登山道具– category –
-
山登りにマスクは必要?飛沫防止するために登山で必要な対策
山登りをする際に、登山者がマスクをしているのか、気になっている人は多いでしょう。オープンな空間で運動ができる山登りですが、人とのすれ違いなど最低限の接触があります。登山をした際にマスクが必要なのか、実際に登った経験から解説します。 【登山... -
登山を快適にするグッズ!便利な小物系ギア12個を紹介
登山をしていると「こういう小物があったら便利だな…」と思うことは度々あるでしょう。命に関わりませんが、ちょっとした悩みを解決することで登山中の疲労は軽減します。 そこで今登山している方はもちろん、登山を始める準備をしている方にもおすすめな”... -
暖かい登山用ダウンジャケットを選ぶ!試着して決められる商品もご紹介
登山用のダウンジャケットは真冬や高山での停滞時に、体温を守ってくれる装備です。ダウンの下にさまざまなウェアを着込むことになるため、自分が持っている装備との兼ね合いが大切となってきます。 そこでAmazonの”Prime Try Before You Buy”を使って、通... -
登山用ソフトシェルの選び方!おすすめの試着可能な商品も解説
薄手でありながら風を防いでくれるソフトシェルジャケットは、春夏秋登山で大活躍する定番アイテムです。Tシャツやフリースの上から着ることで体が冷えるのを防いでくれます。 この記事ではAmazonの”Prime Try Before You Buy”というサービスを使い、手軽... -
快適に動けるトレッキングパンツ!試着してから買える6種をご紹介
トレッキングパンツは登山中の動きをサポートしてくれる優れた装備ですが、ウェストや丈など適切なものを選ばないと、登山中に苦しくなってしまう場合もあります。 そこでフィット感や肌心地を確認できるAmazonの”Prime Try Before You Buy”を使用して、自... -
登山に使えるスポーツタイツの選び方!試着して購入できる6種
登山はデコボコの道を歩くため、さまざまな角度から負荷がかかります。そんな登山中の負荷に対し、スポーツタイツは着るサポーターとしてさまざまな疲れを和らげてくれます。 この記事ではスポーツタイツの選び方と、おすすめのAmazonで試着できるスポーツ... -
背負いやすい登山用ザックまとめ!選び方と試着可能な商品をご紹介
登山用のザックは通常の街用の物と違い、重さを体に分散してくれる優れ物です。どの登山用ザックが合うかどうかは、人それぞれ骨格が違うため、一度試着してみなければ分かりません。 自宅で登山ザックを選びたい人におすすめなのが”Prime Try Before You ... -
自分に合った登山靴の選び方!返品できる5つの商品もご紹介
登山靴を選びたいけれども、店頭に行く時間がない、ネットで買いたいなど、さまざまな理由で悩まれる方いらっしゃるでしょう。 そのような方のために、アマゾンのプライム会員限定サービスである”Prime Try Before You Buy”に登山靴がラインナップされてい... -
初めて本格登山する人が買うべき道具6つ!山で装備を揃える理由
アイキャッチ出典:photoAC 本格的に登山を始めたい、健康やダイエットのために登山を始めたいけど装備を何を揃えていいか分からないという方は多いです。 そのようなお悩みを持つ方のために、本格登山するために用意したい道具を5つご紹介します。高尾山... -
筆者ゆるペンのプロフィール
はじめまして!高尾山をはじめとした”ゆる登山”から、日本アルプスなどのガチ登山まで幅広くいろいろな山に登っています。 このブログではゆるペンが体験した登山情報を共有したり、おすすめ登山道具などをご紹介します! ~今まで登った山~ ■高尾山(小...